

海岸キャンプから出発。

水を買って出発。
最近,5Lの水をよく買っている。
2Lで買うのと数十円しか変わらないし。

今日は105km先のチャンポトンまで。
明日はそこから65km先のカンペチェまで。カンペチェは州都なので大きい町だ。

なんか海の色が変わってきた。
色が薄くなっている気がする。

今日も暑い。

やっぱり海ってきれいだ。

夕方,無事目的のチャンポトンの町に到着。

海沿いの町だけあって,屋台で魚介類が売られている。
「カクテル」という名前の食べ物で,メキシコではメジャーな魚介料理。小エビやタコなど魚介類にちょっとすっぱいソースが掛かっている食べ物。
これまでも何度か食べたことがあるけれど,冷たくてさっぱりしていてうまい。屋台なのに60ペソ(480円)とそこそこの値段する。

この町から見える海と夕日が最高にきれいだった。
あとやっぱりヤシの木の存在は大切やな。

この海のすばらしいところは,海が穏やかなところ。
この町には砂浜は無いけれど,きれいな白い砂浜よりも,この穏やかさの方が価値があると思う。
- 関連記事
-